• HOME
  • アクセスコンシャスネス MENU
  • BLOG
  • Ameblo
2016.10.27 23:56

だけ、しか言葉は受け取れなさの現れ

わたしは、ACCESSコンシャスネスバーズ、ファンデーション、ボディクラスをそれぞれ受講してファシリテーターになった。ファシリテーターは講師として教えることが出来る人。でもね。ファシリテーターといっても偉くはないから。ただ知っているだけ。やり方を理解しただけ。ただそれだけなのだ。...

2016.10.26 23:05

ファシリテーターになるとよく聞かれること。

私がボディプロセスのファシリテーターを取得してからギフレシに参加する度に聞かれるようになったことがある。それは「ファンデーションは、どんな感じですか?」「3dayボディクラスは、どんな感じですか?」この質問には何の意味がある?私には、問いかけでも質問でもないので答えてはいない。感...

2016.10.12 18:45

昔はあって今は無くなってしまったもの

昔はよくあったよねそう思ったのが、ギフレシでのこと。ヒールユアライフでのギフレシでは毎回ながらもお菓子を手作りにしている。最初はね。用意する食べ物は何がいいかな?と思いつつ毎回、何か違うものを作っていただけだった。水と砂糖と塩は古いエナジーを解放するために必要でセッションのあとに...

2016.10.11 12:20

バイオミメティックミミクリー

アクセスコンシャスネスのボディプロセスにバイオミメティックミミクリーという言葉がある。生態模倣や生態擬態と訳されている。バイオミミクリー/バイオミメティック科学的な産業分野で使われている言葉。生物から学ぶ、生物もつの良い機能に着想をして技術開発・製品開発に応用し使うことを言うそう...

2016.10.11 03:31

ヒールユアライフ/アクセスコンシャスネスギフレシ会の様子

ギフレシはアクセスコンシャスネスのバーズやボディプロセスを学んだ人へ練習や交流会やお茶会として開催されている。ギフト&レシーブ贈り物を受けとる練習だ。和室の会場を借りたり、誰かのサロンへうかがったりする。

LANI

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう